建設業許可:沖縄県知事 許可(般 - 5)第15084号

沖縄県宜野湾市伊佐3丁目15-12
TEL:098-943-3596
FAX:098-943-3597
Company
Service

098-943-3596
営業時間 08:00〜17:00(日曜除く)

対応エリア
那覇市 / 宜野湾市 / 浦添市 / 名護市 / 沖縄市 / 豊見城市 / うるま市 / 石垣市 / 宮古島市 / 南城市 / 国頭村 / 大宜味村 / 東村 / 今帰仁村 / 本部町 / 恩納村 / 宜野座村 / 金武町 / 伊江村 / 渡嘉敷村 / 座間味村 / 粟国村 / 渡名喜村 / 南大東村 / 北大東村 / 伊平屋村 / 伊是名村 / 久米島町 / 八重瀬町 / 多良間村 / 与那国町
他、上記以外の場所も対応可能です。
Works
施工事例
2024年4月9日
賃貸アパートの水漏れ復旧工事|床貼り替えと壁修繕の迅速対応事例

今回ご紹介するのは、水漏れによって床下が浸水した賃貸アパートにおける床貼り替えおよび壁修繕工事の施工事例です。
現場は入居中の物件であり、住まわれている方の生活やオーナー様の運営状況も考慮しながら、最短期間・最適工程での施工を実施しました。
【現地状況と課題】
1)浸水の発覚と被害状況
入居者様より「床が浮いてきている」「カビのような臭いがする」との連絡を受け、早急に現地調査を実施。
調査の結果、配管系統からの水漏れによる床下浸水が判明し、フローリングおよび壁クロスの一部に水濡れ・膨れ・カビが発生していました。
2)施工における配慮ポイント
現場は賃貸住宅の1室であり、施工中も入居者様が居住されているため、生活への影響を最小限に抑える工程管理が求められました。
また、オーナー様にとっては入退去・家賃収入・工事費なども重要な検討項目であり、コストとスピードを両立させた施工プランのご提案が不可欠でした。
【工事の流れ】
1)解体工事
・既存のフローリング材および湿気を吸った下地材を全面撤去。
・壁面のクロスおよび石膏ボードも必要箇所を限定的に解体し、乾燥作業を実施。
2)大工工事(下地補強・新規施工)
・床下の乾燥と殺菌処理を施し、新たに構造用合板+遮音パネルを使用した下地を施工。
・壁面は石膏ボードを新設し、補強箇所には防カビ処理を施しました。
3)内装仕上げ工事(クロス・床貼り)
・床材には耐水・耐久性に優れたフロアタイルを採用。既存インテリアとの相性も考慮。
・壁は防汚性と抗菌性能を持つビニールクロスを使用し、清潔感と居住性を回復しました。
【施工の工夫と配慮】
・居住スペースを2分割し、1日単位で作業エリアを変えることで、入居者様の生活への支障を最小限に。
・作業時間は9:00〜17:00に限定し、生活リズムを崩さない体制で実施。
・オーナー様には都度進捗報告を行い、費用・工程の透明化にも注力しました。
【お客様の声】
オーナー様:
「入居者様からのクレームが出る前に迅速に対応してもらい、本当に助かりました。短期間での工事完了はありがたいです。」
入居者様:
「すごくきれいになったし、職人さんたちもとても丁寧に作業してくれました。工事中も生活に支障なくて安心でした。」
【今回の工事のポイント】
・水漏れによる床下浸水への即時対応と施工判断
・原状回復に加えて耐久性とメンテナンス性を高めた仕上げ
・オーナー・入居者の両方に配慮した施工計画
・コストとスピードのバランスを考慮した素材選定と工法
【TRUSS株式会社のリフォーム・原状回復工事】
TRUSS株式会社では、戸建住宅から賃貸物件・集合住宅・商業施設まで、水漏れ修繕・床貼り替え・内装リフォームなど、幅広く対応しています。
特に賃貸物件においては、入居者対応・スピード感・予算管理に配慮した最適な施工をご提案可能です。
【施工対応エリア】
沖縄県全域(本島・離島含む)
見積もり無料・最短当日調査も可能。
「ちょっと気になる」「早く直したい」そんな時も、お気軽にご相談ください。