建設業許可:沖縄県知事 許可(般 - 5)第15084号

沖縄県宜野湾市伊佐3丁目15-12
TEL:098-943-3596
FAX:098-943-3597
Company
Service

098-943-3596
営業時間 08:00〜17:00(日曜除く)

対応エリア
那覇市 / 宜野湾市 / 浦添市 / 名護市 / 沖縄市 / 豊見城市 / うるま市 / 石垣市 / 宮古島市 / 南城市 / 国頭村 / 大宜味村 / 東村 / 今帰仁村 / 本部町 / 恩納村 / 宜野座村 / 金武町 / 伊江村 / 渡嘉敷村 / 座間味村 / 粟国村 / 渡名喜村 / 南大東村 / 北大東村 / 伊平屋村 / 伊是名村 / 久米島町 / 八重瀬町 / 多良間村 / 与那国町
他、上記以外の場所も対応可能です。
Works
施工事例
2024年5月30日
商業施設内の店舗新装工事|夜間施工と安全対策でスムーズな開業サポート

今回ご紹介するのは、商業施設内にて実施した新規テナントの内装工事(店舗新装工事)です。
ご依頼主様からは、「タイトなスケジュールの中でも安全に、品質の高い仕上がりで工事を完了させたい」とのご要望がありました。
本件では、商業施設ならではの制約(夜間作業・騒音・通行制限)を踏まえたうえで、各職種の職人と密な連携を取り、効率的かつ高品質な店舗づくりを実現しました。
【施工の背景】
この商業施設は日中に非常に多くのお客様が来場される大型複合施設です。
そのため、「日中の作業はNG」「粉塵や音に配慮した仮囲いが必須」「短期納品希望」という三拍子が揃った、いわば“ハード条件”の現場でした。
それでも、限られた時間・空間の中で最大限のパフォーマンスを発揮できるのが、私たちTRUSS株式会社の強みです。
今回は夜間施工を基本とし、安全と工程を両立させる体制を整えることで、無事にスケジュール通りお引渡しを行うことができました。
【主な工事内容と工程】
1)仮囲い(軽天工事)
安全対策の第一歩として、営業中の店舗通路に面した部分に「軽天+養生シート」による仮囲いを設置。
ほこりや資材の飛散を防ぎつつ、視覚的な配慮としてシンプルな意匠で構築しました。
2)大工工事
区画内に間仕切り壁やカウンター、什器台などの木工造作を施工。
商業施設の基準に準拠した耐火下地や寸法規定も満たしています。
3)床工事
床仕上げには、集客施設に適したノンスリップ仕様のフロア材を採用。
施工前には全面下地処理を行い、段差や沈みが発生しないように仕上げました。
4)クロス工事
内装の壁面には、ブランドのイメージカラーに合わせたビニールクロスを貼付。
照明計画とのバランスを考え、全体的に明るさと清潔感を演出する仕上がりとしました。
5)電気工事
スポット照明、カウンター周辺の間接照明、バックヤードのコンセント設置などを含む、照明・配線工事を実施。
商業施設の電力系統への接続も含めて対応し、照度分布を最適化しました。
6)サイン・看板工事
施設側の規定に従った上で、ブランドロゴや営業時間表示、誘導サインなどを設置。
サインの設置高さ、材質、照明との兼ね合いも施設管理者と密に調整しながら進めました。
7)家具設置
受付カウンターやバックヤード収納などの什器類を現場に合わせて造作・搬入・設置。
使い勝手と意匠性の両方に配慮した設計で、レイアウトに無駄のない空間となっています。
【施工中の工夫と安全対策】
・夜間施工体制の構築:
施設の閉館後〜翌早朝までを工事時間帯とし、必要な人員と機材を事前に集中的に配置。
搬入出・音・照明に配慮した上で、無駄のない工程を徹底しました。
・安全管理の徹底:
作業区域の完全封鎖、誘導サインの設置、ヘルメット着用・火気対策の管理を実施。
近隣店舗や施設運営側との調整も都度行い、事故ゼロでの施工を達成しました。
【お客様の声】
「他業者では断られたこのスケジュールを快く引き受けてくれて助かった」
「夜間作業にも関わらず、騒音や粉塵対策が完璧だった」とのお言葉を頂きました。
また、デザイン事務所 @js_works.so 様とも緊密に連携できたことで、イメージ通りの完成に繋がったという評価をいただいております。
【TRUSS株式会社の店舗工事対応】
弊社では、商業施設・路面店・オフィス・ショールームなど、幅広い業種の新装・改装工事を対応しております。
夜間工事・短納期・仮囲い・施設調整が必要な特殊条件にも柔軟に対応できる体制を整えております。
【対応エリア】
沖縄県内全域(本島・離島も応相談)
現地調査・お見積もりは無料です。
施設仕様書・平面図をお持ちの方は事前に共有いただくとスムーズです。